こんにちは。
金川顕教です^^
「今の現状を打破したい」
「自分を変えたい」
金川顕教の元にはこういった
メッセージが多く届きます。
でも、ほとんどの人は
明確な目標を持っておらず、
自分が変わるきっかけを探しているだけ
のように感じます。
きっかけさえあれば変われる、
そう思い込んでいるから、
「自分を変えたい」だなんて
漠然とした発言をするのです。
しかし、いざ「変わるきっかけ」が
現れたらどうでしょうか。
変わりたいと口にしていた人たちは、
本当に変わることができるのでしょうか。
答えはNOだと思います。
何かしら理由をつけて、
そのきっかけをスルーするでしょう。
例えば、Aさんは痩せたくて
「~までに痩せる」「○○kg痩せる」
口を開けば痩せたい痩せたい言っています。
しかし、何一つ行動していません。
そんなAさんに、
友人のBさんは街で評判のジムを紹介したとしましょう。
「このジムに入ったらきっと痩せられるよ、
Aさんも参加してみなよ」
ジムの場所、利用料金や営業時間、
Aさんの生活には特に問題なく、
参加できない論理的理由はありません。
しかし、自分を変えられない人は、
断る理由を探してしまいます。
Aさん「面識のない人とトレーニングするのはちょっと」
Bさん「このジムは個室もあるんだって」
Aさん「でも個室の利用料金かかるでしょ?」
Bさん「いや、個室も無料で使えるんだって」
Aさん「うーん、最近バタバタしてるからなー」
Bさん「好きな時間に行けるしとりあえず行ってみたら?」
Aさん「そ、そうなんだ。前向きに考えてみるね」
Aさんはただダイエットしたいだけで、
「なぜ痩せたいのか?」
「痩せてどうしたいのか?」
という明確な目標がはっきりしていません。
つまり、”本気で痩せたいわけではない”のです。
なので、いざ痩せられるきっかけが現れても
現状に甘んじてしまうんですね。
それから行動できない人というのは、
自分が変わってしまうことに恐怖を感じています。
Aさんはジムに行ったら、
本当に痩せて、自分が変わってしまうと
思っているから行動できないのです。
潜在意識の中では
「今の自分が変わってしまう」
ことがわかっているんですね。
潜在意識で考えていることは
実際の行動にも影響します。
つまり、行動するためには
潜在意識を変えなければいけません。
潜在意識を変える方法として、
「アファメーション」という方法があります。
アファメーションのやり方はいたって簡単です。
潜在意識を書き換えるために、
何度も何度も自分の願望を口にするだけ。
「今の私はマイナス15kgになってモテモテです」
最初は何だコレ!って感じかもしれませんが、
毎日繰り返すことで違和感がなくなるはずです。
その時こそ潜在意識が変わった時です。
マイナス15kgは必ず達成できるはずですよ。
もしあなたが本気で変わりたいなら、
・明確な目標をはっきりさせる
・潜在意識を受け入れる
ことから始めてみてくださいね。
それが自分を変えるきっかけになるはずです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
金川顕教
この記事へのコメントはありません。