こんにちは。
金川顕教です。
大した努力もしていないのに
上手くいく人もいれば、
一生懸命努力しているのに
上手くいかない人もいます。
この違いって一体なんだと思いますか?
それは優れたメンターがいるかいないか。
メンターの存在というのは
それほど大きいものです。
これはよくある間違いなのですが、
多くの人は自分より少しだけデキる人を
メンターにしようとします。
「自分と圧倒的な差があるのは嫌だ」
「そんなに上だとなんだか気がひける」
などと考えているのかもしれませんね。
しかし、メンターは自分よりも
圧倒的に上の人を選ばなければ意味がありません。
自分が物事をわかっていないのに、
同じ程度の力しかない人をメンターにしたところで
なんにもならないです。
これは10x(テン・エックス)ルールと呼ばれますが、
メンターは自分の10倍優れた人を選んでください。
例えばあなたが年収1000万円を目指すなら、
年収1億円以上稼いでいる人から
学びを請うべきです。
その人こそ、あなたにとって
優れたメンターであるということですね。
ただ一つ注意点があって、
その人の実績だけではなく
その人のメンティー(弟子)も
実績を出せているかどうかを
必ず調べましょう。
いくらその人が稼いでいても、
メンティーが稼げてなかったら
あなたも稼げないからです。
さて、結果を出すためには
メンターの存在が欠かせないということが
なんとなくわかったと思いますが、
肝心のメンターはどうやって
見つければいいのでしょうか。
メンターは2つの方法で
見つけることができます。
「人に出会う」ことと
「本に出会う」ことです。
前者は業界の有名人や
会社で結果を出している人、
憧れの生き方をしている人や
昔から尊敬している人を見つけ、
セミナーや講演会に行くということ。
後者は良い本に出会うということです。
本は著者が精魂を込めて
自分の知識や経験を惜しげもなくまとめた、
いわば知恵の結晶です。
そんなものが
たった1000円1500円で
買えるんですから、
これほど費用対効果に
優れたものはないでしょう。
それに「この人から学びたい」と
思わせてくれる一流の相手、
自分の10倍優れた相手に
メンターになってもらうのは
容易ではありません。
だからこそ、
「本に出会う」という方法は
かなりオススメです。
例えばあなたが経営者として
腕を磨いていきたいなら、
松下幸之助さんの本を読んで、
松下幸之助さんの思考、行動を
徹底的にマネするだけでも
かなりの成長が期待できるでしょう。
もちろん実際に
メンターがいたほうがいいんですが、
「この人から学びたい」という人と
なかなかつながられない場合には、
その人の著書を読むことから
始めてみてください。
それだけで、
状況は今よりずっと良くなるはずです。
金川顕教
=================
『金川顕教〜理想の叶うLINEの通信』
人気急上昇中、登録者数35000人を突破!!
副業、脱サラ、起業家希望の方、
4万人にアドバイスしてきた、実績ある
『理想の叶う思考法』『収入の上がる考え方』等、
限定情報を無料で配信中。
金川顕教〜理想の叶うLINEの通信の登録はこちらから
⇒ http://line.me/ti/p/%40rgt0375y
この記事へのコメントはありません。