こんにちは。
金川顕教です^^
「睡眠負債」という言葉が話題になっています。
日本の睡眠不足による経済損失は、
なんと15兆円に上るのだとか。
この損失額は日本のGDPの2.9%に相当するのだから
驚きですよね。
睡眠不足による経済損失は日本だけではありませんが、
先進国の中でも日本は突出しています。
睡眠不足は積み重なってしまいます。
毎日1時間ずつ睡眠不足が重なるだけで、
体に疲れがどんどん蓄積されてしまいます。
これが睡眠負債です。
睡眠負債は借金と同じで、
溜まれば溜まるほど返済が難しくなってしまいます。
仕事のパフォーマンスに影響が出るだけでなく、
がん、糖尿病、認知症、脳梗塞といった
健康のリスクにまで発展してしまうのです。
徹夜をすると生産性はぐんと下がります。
「じゃあ毎日1時間だけ睡眠時間を削って頑張る」というのも危険です。
徹夜でなくとも毎日1時間の睡眠不足が2週間続くと、
実は2日間徹夜するのと同じくらい生産性が下がってしまうのです。
「代わりに1時間昼寝すればいいのでは」
「翌日2日分寝ればいいんじゃない」という意見もありますが、
これらの方法は睡眠不足を解消するだけであって、
睡眠負債を返済することはできません。
では一体どうしたらいいのでしょうか?
単純に1日の睡眠時間を1時間増やせばいいのです。
「1日のスケジュールの中で、どうやって1時間長く睡眠するか」を
考えてください。
睡眠負債が返済されれば、
仕事のパフォーマンスが劇的に向上するという
研究結果も出ています。
「急がば回れ」ということわざがありますが、
長期的な目線で見ると、
毎日ちゃんと睡眠することが重要なのです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
金川顕教
■■金川顕教の新しい書籍が出版されました■■
“20台の生き方で人生は9割決まる!”
死ぬまでお金に困らないために
20代でしておくべきこと!
一流大学卒業という学歴、安定した一流企業の社員という立場、
難関な公認会計士の資格、それらをすべて捨て、
非常識といわれる行動をしてきた著者が
20代でありえない成功を収めた、その考え方、ノウハウを公開!
ぜひ読んでみてください!
購入はこちらから
⇒ http://akinori-kanagawa.jp/books/
この記事へのコメントはありません。