こんにちは。
金川顕教です^^
あなたは感情をコントロールすることができますか?
おそらく大半の人が「はい」と答えそうですが、
本当に感情をコントロールできている人は
そんなに多くない気がします。
なぜなら行動が習慣化されるのと同じで、
感情も習慣化されているからです。
「感情は繰り返しによって強まる」というのは
心理学における基本的な原則のひとつです。
ある感情に一度なってしまうと、
その後は同じ感情になりやすくなってしまうのです。
例えば怒りっぽい人は、
怒るという経験を繰り返した結果
短気な性格になってしまったのです。
それから嫉妬しやすい人っていませんか?
これも過去に嫉妬した経験があるから
嫉妬心が強くなってしまったのです。
経験すればするほど些細なことで
嫉妬するようになってしまいます。
「じゃあ感情はコントロールすることができないの?」
なんて思われてしまいそうですね。
安心してください。
こういった好ましくない感情が
あなたの心に定着しそうになったら、
すぐにそれを排除することで、
感情はコントロールすることができるんです。
感情をコントロールする方法は2つあります。
①ネガティブな考えや感情が浮かんだら、
それを自覚し「消えろ!」と自分に言い聞かせること
これを繰り返すたびに
あなたの意志はどんどん
鍛え上げられていきます。
心理学者であるウィリアム・ジェームズは、
「怒りを爆発させる前に10数えなさい」と言っています。
そうすれば、怒っていることが
馬鹿馬鹿しくなってくるといいます。
②ネガティブな考えや感情が浮かんだら、
ポジティブな考えや感情を育てること
ポジティブな思考はそれひとつで
大量のネガティブ思考を打ち消してしまいます。
ですから、人を憎む傾向があったら
人を愛する気持ちを育んでください。
悩みがちでついふさぎこんでしまう人は、
笑顔をつくり、物事を楽観的に考えるようにしましょう。
物事の明るい面を見るようにするのです。
とてもシンプルな方法ですが、
これらの方法は心理学的にかなり効果が
高いと言われています。
感情をコントロールして、
ポジティブシンキングを
身につけていきましょう。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
金川顕教
■■金川顕教の新しい電子書籍が出版されました■■
“家賃収入で人生が楽になる”
第11弾は不動産投資の本!
今回は30代以上向けの方に読んで頂きたく、
不動産投資について出版しました。
多くの人は不動産投資について、
「リスクがある」
「初期投資が大きい」
「そもそもよくわからない」
など思われているのではないでしょうか。
しかし、その反面どこか「家賃収入のような不労所得が欲しい」と
思っているかと思います。
今回のこの本では、
そういった疑問を無くすような内容にしていますし、
家賃収入という不労所得を手にいれるための方法を教えています。
ぜひ、読んでみてください!
金川顕教の無料電子書籍はこちらから
→http://akinori-kanagawa.jp/production/
“40代からは不動産投資を始めなさい”
老後や健康について心配になってくる40代の方々に向けて出版しました。
今回も不動産投資の本となりますが、40代以上の方に読んでもらう事を想定して出版しました。
「不動産投資をしておくという」
という選択肢は今まであったでしょうか。
不動産投資を始めるには敷居が高いとか思う方もおられますが、
本書では自己資金ゼロで始める方法をご紹介しております。
これまで色々な方に不動産投資のための物件をご紹介してきましたが、
ほとんどの方がすぐに第2の収入を得られる生活となりました。
今回は入門編でもあるため、初めての方向けのレベルで書いていますので、
ぜひ試しに読んでみてください。
1冊30分程度で読めるので、
いますぐダウンロードして読んでみてください。
金川顕教の無料電子書籍はこちらから
→http://akinori-kanagawa.jp/production/
この記事へのコメントはありません。