こんにちは。
金川顕教です。
たとえ小さなことでも、
毎日継続させれば
大きなエネルギーとなります。
例えば一日にたった2個、
英単語を覚えるだけで、
一年間それを継続させれば
730個もの英単語を覚えられます。
最初から
「一年で英単語730個覚えるぞ」
と目標にするよりも、
随分かんたんなはずです。
特にアスリートの方は
これを意識してトレーニングしている人が
多いようですね。
今尚現役でプレイされている
サッカーの三浦知良は、
チームでのトレーニングを
「1回だけ多くやる」と決めているそうです。
例えば腹筋50回というメニューがあったら
カズは51回やるということ。
カズは自分の年齢を認め、
周りの若手についていくためにも、
自分を成長させるためにも、
人より多くやらないといけない
と考えているんです。
また、イチローはシーズンオフでも
練習を欠かせないことで知られていますが、
その理由をこう答えています。
「いいときの状態って
すぐに身体が忘れるじゃないですか、
それを忘れないように毎日やるのであって、
それ以外のなにものでもありません。
継続は力なりなんです」
ほんの小さなことでも、
継続させれば大きな力になります。
これを習慣にすると、
逆にやらないと気持ちが悪くなります。
やらないことのほうが
苦痛になるんですよ。
それを習慣化できるまでは、
紙に毎日やることを書いて壁に貼ったり、
スマホやパソコンの待ち受け画面にしておけば、
忘れることはありません。
例えばあなたがビジネスで成功したいのなら、
「一日一冊本を読む」。
来年の東京マラソンで上位に入りたいのなら、
「毎日10キロ走る」。
というように、あなたが目標とするものに
関係のあることを日課にするといいでしょう。
まずは小さなことでいいんです。
コツコツやることが当たり前になれば、
驚くほど大きな結果を得られるはずですよ。
まさに継続は力なり。
今日からぜひやってみてください。
金川顕教
=================
金川顕教の新しい書籍が発売されました
“シナジー人脈術~最小限の力で最大限の成果を生み出すたった1つの方法”
●内容紹介
時間の価値は命と一緒。
ムダな人付き合いはやめよう。
ビジネスの最強の武器は、人脈です。
多くの人が勘違いしていますが、大事なのは、
知り合いの量ではなく、誰と組むか。
組む人さえ変えれば、
その相乗効果(シナジー)であなたの仕事、
人生において、自分一人では決して導き出せない成果を
簡単に導くことができるようになります。
成績がどん底だったのに名門大学に入学し、
人気起業コンサルタントとなり、
年商10億円を稼ぐ人生を手に入れた著者が見つけた、
正しく、効率よく成功するために一緒に組むべき人と出会い、
つながるために知っておくべきことをまとめた1冊。
※シナジー(synergy)とは、
異なる人の強み、特技、想いが組み合わせることによって得られる
「相乗効果」のこと。
組み合わせ次第では、その効果が1+1>2、
それも10倍にも100倍にもなる最強の成功法則である。
金川顕教の書籍はこちらから
→ http://akinori-kanagawa.jp/books/
この記事へのコメントはありません。