こんにちは。
金川顕教です^^
皆さんが不動産投資を始めようと思ったとき、
まず手につけるのが不動産投資に関しての
情報収集ではないでしょうか。
不動産投資に関する情報収集で、
絶対にやってほしいことがあります。
それは実際に不動産投資を行い、
利益を上げている人に「話を聞きに行く」ということ。
金川顕教が紹介した物件を購入していただき、
月30万円の不労所得を得ている会社員の方がいます。
もし僕の元へ相談に来ていなければ、
区分所有のマンションの一室を購入していたかもしれません。
ここでは割愛させていただきますが、
区分所有のマンションはおすすめできません。
というより、騙されて損をするだけなので
買ってはいけません。
実際に不動産投資を行い、
収益を上げている人の経験談は、
ネットや本からはなかなか入手できません。
だからこそ、実績のある人に
話を聞きに行くことが大切なのです。
新しく何かを始めるとき、
本を読んで勉強するという人は多いと思います。
確かに、その分野で実績のある人に連絡を取り、
アポを取り付けて会いに行くというのは
かなりのエネルギーが必要です。
本を読むだけであれば本の購入費用はかかるものの、
精神的なハードルは非常に低いはずです。
本は学びになりますし、金川顕教自身大好きなのですが、
本だけで不動産投資の世界に足を踏み入れるのはやめましょう。
なぜなら、この業界の情報というのは
常に変わり続けているからです。
最新の情報にアップデートし続けていなければ、
誤った判断をしてしまう可能性があります。
「本からでも十分情報を得られるし、
本屋には不動産投資の本もたくさん並んでいる」
そう思う人もいるかと思います。
確かに書店に行けば、
不動産投資に関する本はたくさん並んでいます。
しかし、その本が出版された年が
1年前、2年前かもしれません。
いや、さらに遡って10年前かもしれません。
その時代に書かれた本が、
果たして現在不動産投資の世界に足を踏み入れようとしている
あなたにとって有益な情報を与えてくれるのでしょうか。
1年前と今では経済状況も変わりますし、
その経済状況を背景にした不動産投資の条件も変わってきます。
金利や利回りというのも
その時々の経済状況によって
数字が変わってしまうのです。
何年も前に書かれた本の情報を鵜呑みにしてしまうと、
確実に失敗してしまいます。
時代は変化し続けているのです。
もちろん、全部の本がダメだと言うわけではありませんが、
やはり大事なのは、人に話を聞きに行くということです。
あるいは不動産投資をしている人たちのコミュニティに入り、
情報交換をするというのもいいかもしれませんね。
もし、「まずは本から情報を集めたいけど、
どんな本を選んでいいのかわからない」という人がいれば、
まずは金川顕教のLINEまで「不動産」とメッセージください。
不動産投資を初心者の方でも
理解しやすく説明している本をご紹介しますし、
不動産投資法の詳細動画集をプレゼントさせていただきます。
金川顕教
■■金川顕教のLINEはこちらから■■
【個人LINE】
http://line.me/ti/p/1zFBg-690U
LINE ID(URLで飛べない方)
⇒ kanagawa0226
この記事へのコメントはありません。