こんにちは。
金川顕教です^^
「メールの受信箱に3903通もメールが溜まっている・・・」
そんな人も多いのではないでしょうか?
そのうち3000通以上は自分から求めていない不要な情報かもしれません。
来るものすべてにいちいち反応していたら、時間のムダですし、そのたびに集中力が切れてしまいます。
それだけではなく、本当に必要なメールを見逃してしまう危険性すらあります。
「あのメールどこいったかな?」「要らないメールが多すぎて大事なメールが見つからない」
などといった経験をしたことのある人もいるのではないでしょうか。
毎日山のように届くメールの中から、本当に必要な1通を探すのは、意外に骨が折れます。時間のムダです。
まずは、気づけばどんどん溜まっていくメルマガをすべて解除することをおすすめします。
メールボックスがすっきりしていれば、重要なメールも一瞬で見つけることができますね。
改めてメールボックスを見てみると、なんで登録したんだろうってくらい不要なメルマガが多いものです。
ぜひ見直してみてください。
メールは、向き合い方によってはある意味危険なツールかもしれません。
重要な作業をしていても、メールは問答無用で届きます。
チェックや返信を後回しにするのか、その場でするのかは、
今やっている作業の重要度によって変わりますが、
来るものすべてに反応していたら、時間のムダですし、集中力が切れてしまいます。
メーラーを開きっぱなしにして
ついメールチェックする癖がついている人は、
ついではなく、自分の意思で決めてください。
電話だって同じです。
堀江貴文さんは「電話に出ないキャラ」を確立しており、
悪気なく電話をしてくる人とは仕事をしたくないともおっしゃっています。
これは、自分の時間に土足で踏み込ませるのと同じだからです。
かかってきた電話すべてに出ていたら、目の前の重要なことと向き合えなくなります。
電話が鳴ったら、いったん「この電話は今出るべきなのか?」と自分自身に聞いてみてください。
親友からのメールだから、大事なクライアントだから、最優先しなければいけない、
本当にそうなのでしょうか。
情報やコミュニケーションに対して、受け身というスタンスは捨ててしまっていいのです。
本当に重要なことはいつも目の前にあるのですから。
金川顕教
■■金川顕教の無料YouTubeはこちらから■■
金川顕教のYouTubeでは
あなたにとって有益な情報をすべて無料で
配信しています。
「このYouTubeで年収がおよそ10倍になりました」(30歳男性)
「現在の年収は2400万円以上です。僕はこのYouTubeをきっかけに
ビジネスを始めました」(25歳男性)
これらは視聴していただいた方からのお声です。
ぜひご覧ください。
金川顕教のYouTubeはこちらから
→http://akinori-kanagawa.jp/youtube/
この記事へのコメントはありません。