こんにちは。
金川顕教です^^
マイケル・ジョーダンがプロ野球選手だったって
知ってましたか?
「いやいや、ジョーダンはバスケでしょ?」
と思う方もいるかもしれませんが、
実はバスケを引退後、プロ野球選手になったんです。
とはいえ野球経験の少ないジョーダンには
メジャーリーグに上がる実力はありませんでした。
ただ、持ち前の運動神経とストイックな努力により
だんだんホームランを打てるまでになったそうです。
そんな矢先、野球界でストライキが起こりました。
ストライキに巻き込まれたジョーダンは
野球に嫌気がさし、バスケに戻りました。笑
この話のなにが凄いかって、
ジョーダンは現役バリバリなのにバスケを引退して
野球に転身したというところです。
ジョーダンはNBAでももっとも有名なシカゴ・ブルズの得点王。
バスケをしていれば確実に生涯安泰です。
にもかかわらずバスケをやめました。
おそらくバスケだけで一生を終えたら
後悔することをわかっていたんでしょう。
ジョーダンの周りにはドリームキラーが
めちゃくちゃ出現したでしょうね。
ジョーダン「俺、バスケやめて野球やるわ」
チームのメンバー「そんなの無謀だ!」
という感じだったはず。笑
結果ジョーダンは野球で結果を出せないままバスケに戻りました。
周りの人は「失敗だった」「やめておけばよかったのに」
と思ったかもしれません。
でも、本人は後悔したとも失敗したとも思っていません。
「何かを始めるのは怖いことではない。怖いのはなにも始めないことだ」
ジョーダンはこのような名言を残しています。
とてもいい言葉ですよね。
もちろん結果も大切ですが、
「経験」はあなたにとってかけがえのないものになります。
やらなかったときの「後悔」を考えると、
絶対にやったほうがいい。
「あのときやっていたら」
「なんであのときこうしなかったんだ」
いくら悔やんでも人生をやり直すことはできません。
だから、やらないで後悔するならやって後悔したほうがいい。
いや、そもそもやって後悔することなんてほとんどない。
やりたいことをやったんだから。
人生は一度きり。
将来「いい人生だったな」と思えるものにしたいですね。
ジョーダンのチャレンジ精神見習いましょう。
金川顕教
=================
金川顕教の新しい書籍が発売されました
“1時間で10倍の成果を生み出す最強最速スキル 時給思考”
●内容紹介
働けば働くほど、時給は下がる!
仕事を頑張れば頑張るほど、
あなたは「幸せな成功」から遠ざかります。
本書では、世界有数の会計事務所から独立して収入を10倍にした著者が、
時給を意識することで、仕事や人間関係のムダを省き、
1時間で10倍の成果を生み出す方法を教えます!
本書のノウハウで、仕組み化と効率化を図れば、
24時間365日誰にも支配されない「時間的自由」と、
死ぬまでお金に困らない「経済的自由」を手に入れることができます!
金川顕教の書籍はこちらから
→http://akinori-kanagawa.jp/books/
この記事へのコメントはありません。