こんにちは。
金川顕教です^^
今日は仮想通貨の中でももっとも有名な、
ビットコインのそもそものお話です。
「仮想通貨?なにそれ」という人でも
名前くらい聞いたことがあると思います。
あなたは仮想通貨にどんなイメージを持っていますか?
「何かあやしい」「危ない感じがする」という人が
多いのではないでしょうか。
2014年に起きたマウントゴックス事件の影響だと思います。
マウントゴックス社(ビットコインの取引所)が
経営破綻して、85億ビットコイン(約500億円)が消えた
ニュースは記憶に新しいですね。
この事件でビットコインに対するイメージは
ネガティブなものになったかもしれませんが、
たくさんある取引所のうちの一つが破綻しただけなので、
ビットコイン自体には何の問題もないのです。
事実、2016年以降
利用者はぐんぐん増えています。
金川顕教もその一人です。
そもそもビットコインって何なのか?
というお話をしていきましょう。
ビットコインとは、インターネット上で発行、
取引される仮想通貨の1つです。
仮想という言葉があるため、
「実際に使えるの?」といった
疑問を感じている人も多いでしょう。
お札や硬貨のように実物がないビットコインは、
一体どんなことに使えるのでしょうか?
ビットコインはお札や硬貨のような実物はありませんが、
「お金 」として普通に使うことができます。
ビットコインでできることは
大きく分けて以下の4次つがあります。
①ビットコインの売買でリタ ーンを得る(投資)
②買い物の代金をビットコインで支払う(決済)
③他の誰かにビットコインを送る(送金)
④少額の寄付や投資に使う(ファンディング)
まさに現金と同じように使用できるんですよね。
ただ、決済の目的でビットコインを利用する人は、
日本ではまだ少ないです。
徐々に増えてはきていますが、
扱っているお店がまだまだ少ないからです。
有名なところだとビックカメラでは使えますね。
今のところ、
ビットコインの利用のほとんどは
「投資」に使われています。
ビットコインが安いときに買い、
値上がりしたところで売れば、
その差額をリターンとして得ることができるんですね。
投資はお金持ちがすることだと
思っている人が多いですが、
ビットコインは数百円から売買が可能です。
手軽に投資することができるのです。
株式などは銘柄選びが難しく
専門的な知識が必要になりますが、
ビットコインは欲しい人が多ければ上がるなど、
価格の決まり方がシンプルなので、
投資しやすいのではないでしょうか。
もし、仮想通貨やビットコインについて
わからないことがあれば、
どんどん質問してほしいと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
金川顕教
■■金川顕教の無料YouTubeはこちらから■■
金川顕教のYouTubeでは
あなたにとって有益な情報をすべて無料で
配信しています。
「このYouTubeで年収がおよそ10倍になりました」(30歳男性)
「現在の年収は2400万円以上です。僕はこのYouTubeをきっかけに
ビジネスを始めました」(25歳男性)
これらは視聴していただいた方からのお声です。
ぜひご覧ください。
金川顕教のYouTubeはこちらから
→http://akinori-kanagawa.jp/youtube/
この記事へのコメントはありません。