こんにちは。
金川顕教です^^
「ネットビジネスって顔出ししないといけないの?」
「興味はあるけど顔出しNGで・・・」
なんていう人は結構多いものです。
顔出しすると、
あなたのことを知っている人から
「あいつこんなこと始めたんだ」
と思われることに抵抗があるからですね。
で、結論から言うと、
ネットビジネスで顔を出す必要はありません。
顔を出そうが出すまいが
ネットビジネスはできます。
もちろんビジネスの業種にもよるんですが、
例えば「転売」だったら完全に顔を出す必要ないですよね?
フリマアプリのプロフィール画像を
自分の顔にしている人なんて逆に少ないと思います。
YouTubeで動画をアップするにしても、
自分の顔を出さない人は結構います。
パワーポイントのスライドを使ったりして
動画を作成しているんですね。
「じゃあ金川さんはなんで顔出ししてるんですか?」
という声が聞こえてきそうですが、
もちろん顔出しには顔出しのメリットがあるからです。
========
顔出しのメリット
========
①自分のブランディング
顔出しすることによって
読者の好感度を高めることができます。
例えばリッツカールトンのラウンジで
優雅にティータイムしている写真を使えば、
「お金持ちっぽい」雰囲気を演出できますよね。
読者にどう魅せたいのかを考えて顔出しすることで、
よりリアルな自分を伝えることができるのです。
②読者との信頼関係の向上
顔を出すことで
「顔出ししてるし大丈夫でしょ」
とあなたと読者の信頼関係を向上させることができます。
特にネットビジネスは「怪しい」などといった
ネガティブなイメージがあります。
顔を出さないということは、
読者をさらに不安にさせてしまうということですよね。
勘違いしてほしくないのは
顔出し=売上がアップする、
という訳ではありません。
顔を出さないほうがいいときもあれば、
顔を出したほうがいいときもある、
ケースバイケースなんですよね。
これはネットビジネスに限った話ではありません。
例えば「名前は超有名だけど顔は見たことない」小説家っていませんか?
小説家に求められているのは「良い文章」だからです。
顔を出す必要なんてまったくないんですよね。
ですからあなたがブログで勝負していくなら
良い文章が書ければいいんです。
ただ、自分のルックスに自信があるのであれば、
顔出ししたほうがいいです。
特に女性であれば「綺麗」というだけで
人が集まるからです。
実はビジネスでもっとも苦労するのが
「集客」なんですよね。
ですからルックスで人を集められるなら
それを使わない手はないですね。
まとめると、
ビジネスは顔出ししなくてもできるが、
顔出しにはメリットがあるということ。
どうしても顔出ししたくない人は
出さなくても大丈夫ですからね。
最初から顔出しNGでやり始めればいいんです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
金川顕教
■■金川顕教の無料YouTubeはこちらから■■
金川顕教のYouTubeでは
あなたにとって有益な情報をすべて無料で
配信しています。
「このYouTubeで年収がおよそ10倍になりました」(30歳男性)
「現在の年収は2400万円以上です。僕はこのYouTubeをきっかけに
ビジネスを始めました」(25歳男性)
これらは視聴していただいた方からのお声です。
ぜひご覧ください。
金川顕教のYouTubeはこちらから
→http://akinori-kanagawa.jp/youtube/
この記事へのコメントはありません。