こんにちは。
金川顕教です^^
完璧主義の人っていませんか?
完璧主義って言葉の響きだけ聞くと
「完璧ってすごいな」というなんだかカッコイイ
感じがしますが、実はデメリットだらけです。
パレートの法則によると、
8割の成果をあげるのには2割の労力でいいが、
10割(完璧)を目指すなら8割の労力を
費やさなければいけないのです。
これはテストに例えるとわかりやすいのですが、
学校のテストで80点を取ろうと思ったら、
2割の労力でいいのでちょっと頑張れば
誰にだって取れるんですよね。
ところが、100点を目指すとなると、
急に難易度は上がります。
8割の労力を費やす必要があるので、
これができる人はなかなかいません。
ちょっとの時間勉強して80点取るのと、
貴重な時間をすべてつぎ込んで100点取る、
あなたはどっちがいいですか?
もちろん人それぞれですが、
なんでもかんでも100点満点じゃないと
気が済まないのは、
とても効率が悪いと思います。
完璧を求めるが故にイメージを描きすぎて
何も行動ができなかったり、
自分が求めるレベルが高いせいで
自信をつけることができなかったり、
完璧主義には数え切れないデメリットがあります。
はっきり言って多くの人は
あなたに完璧を求めていません。
「自分が気にしているほど他人は自分のことを気にしていない」
ということですね。
完璧主義を治すには、
「それを完璧にこなしたところで本当に効率的なのか?」
ということを考える癖をつけてください。
完璧主義の人は理想が高く
優秀な人が多いのも事実ですが、
それが裏目にでると損をしてしまうので、
気をつけていきたいですね。
金川顕教
■■金川顕教の新しい書籍が出版されました■■
“これで金持ちになれなければ一生貧乏でいるしかない”
お金持ちになりたい。
人生を何とか逆転させたい。
その気持ちを諦めずに努力を続ける人だけが、
自由な時間と経済力を得た「幸せなお金持ち」になれる。
ヤンキー高校で偏差値35の落ちこぼれから、
大学在学中に公認会計士試験合格。
入社した世界一の公認会計士事務所も
すぐに退社して独立・成功した著者による
自由な時間でお金を稼ぎながら
人間関係を楽しむ6つの思考法。
ぜひ読んでみてください!
購入はこちらから
⇒ http://akinori-kanagawa.jp/books/
この記事へのコメントはありません。