こんにちは。
金川顕教です^^
お金を受け取ることに
罪悪感を感じる人って
意外に多いんですよね。
金銭的にゆとりがないお客様であればあるほど、
「なんだか申し訳ないな」と思ってしまいます。
頼まれてもいないのに値引きしてしまったり、
なにかサービスしてしまう人もいますよね。
では、一体なぜお金をもらうことに
罪悪感があるのでしょうか?
その理由は大きく分けて2つあります。
①相手に負担をかけるような気がするから
「この商品を買ったらあの人は生活できるんだろうか」
などと余計な心配をしてしまうんですね。
あなたには相手の財布事情なんてわかりませんよね?
それなのに「お金がない人」だと決めつけてしまっているんです。
良く言えば「人が良い」ということなんでしょうが、
「ん?俺金ないと思われてんのかな?」なんて
失礼にあたる危険性もあります。
仮に、本当にお金がなかったとしても、
あなたの商品を買おうが買うまいが、
相手の財布事情は変わりません。
なぜかというと、
あなたの商品を買わなかった場合、
そのお金を何か違うものに使ってしまうからです。
意外に思うかもしれませんが、
人は一度使おうと思ったお金は高確率で使うものです。
それだったらあなたが商品を売ってもいいのではないでしょうか。
お金を使う人は使い道を探してでも使います。
お金を貯める人は頑なに財布を開きません。
これは頭に入れておくといいと思います。
②自分の商品に自信がない
せっかく良いものを持っているのに
自信が持てない人って多いですよね。
「どうせ俺の商品なんて・・・」と思っていたら、
当然お金をもらうことに罪悪感が生まれてしまいますよね。
こんな状態では、
「この人から買って大丈夫なのかな」と
相手も不安になってしまいます。
ですから、自分の商品に自信を持つことが大切です。
人は人とのつながりで自分の存在価値を見出すと言われていますから、
あなたの商品も周りの人に見せてみてはいかがでしょうか。
自分の商品は素晴らしいと思うことができれば、
売ることに罪悪感なんて生まれないはずです。
いかがでしたか?
上記の2つのポイントを頭に入れておけば、
お金を受け取ることに罪悪感を感じることは
なくなるはずです。
金川顕教
■■金川顕教の無料YouTubeはこちらから■■
金川顕教のYouTubeでは
あなたにとって有益な情報をすべて無料で
配信しています。
「このYouTubeで年収がおよそ10倍になりました」(30歳男性)
「現在の年収は2400万円以上です。僕はこのYouTubeをきっかけに
ビジネスを始めました」(25歳男性)
これらは視聴していただいた方からのお声です。
ぜひご覧ください。
金川顕教のYouTubeはこちらから
→http://akinori-kanagawa.jp/youtube/
この記事へのコメントはありません。